GOSHIMMERです。
今回は、最近購入した、NEEWER 35㎜ f1.7のレンズを
SONY α5100につけて撮影してきたので、F値別の作例とともにご紹介します!
この記事でわかること
NEEWER 35㎜ f1.7のレンズってどんなレンズ?
NEEWER 35㎜ f1.7のレンズではこんな写真が撮れるよ
NEEWER 35㎜ f1.7のレンズってどんなレンズ?
NEEWER 35㎜ f1.7のレンズはマニュアルフォーカス(MF)のAPS-Cミラーレス用単焦点レンズです。
中国のNEEWERというブランドから出ているレンズですが、
とにかく安いんです!
カメラ用のレンズって本当に高いですよね・・・沼です。
でもこのレンズは新品でも約8,500円で購入できちゃいます!
私自身カメラ超初心者ですが、初めてのレンズとして購入してみたので、さっそく作例を添えてご紹介したいと思います。

レンズ全貌

F値や絞りも手動
NEEWER 35㎜ f1.7のレンズではこんな写真が撮れるよ【F値別】
※カメラはSONY α5100を使用しています。
お散歩していたら菜の花が咲いているのを見つけたので、撮ってみました。
▼【F値1.7】背景ボケが気持ちいい

F値1.7
▼【F値2.8】程よいボケ感、少しずつ暗くなる

F値2.8
▼【F値8】背景が鮮明に

F値8
▼【F値22】背景がより鮮明に

F値22
f値を合わせるときにカチッとはまってる感がないので、ずれが生まれる気がします。
ただ、このクオリティのレンズが1万円以下で買えるなんて・・・コスパ最強ですよね。
少しオールドレンズのような色味もクセになるし、私は好きです。
まとめ
キットレンズしか使ったことないので、比較しようがないですが、
私が単焦点レンズに求めていたボケ感がここにありました。
上記の写真ではあまりわかりませんが、若干周辺減光があります。
撮り方次第では気にならないかなと思います。
これからもレンズ等購入した際はレビューしていきたいと思いますので、私のカメラスキルの成長を感じながら見ていただけると嬉しいです(笑)
読んでいただいた方ありがとうございました。
今回の記事に関してご質問等ありましたら、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。
GOSHIMMER