気を付けた点
- 情報を詰め込みすぎない。
- イラスト以外のカラーは3色までにする。
- デザイナーとして誇れる、印象に残る名刺にする。
- QRコードがきちんと読み込めるようにする。
作っているときは、デザイン案がいろいろ湧いてきましたが、
情報を詰め込みすぎないようにする、シンプルにする、
営業ツールとして印象に残るデザインにするを常に念頭に置いて制作しました。
工夫した点
ココナラで制作していただいた似顔絵イラストを名刺に加えました。
フリーランスで仕事をする上で、人とのつながりを広げていくと、私よりも先に名刺に出会う人がいるかもしれないからです。
より安心していただけるように工夫しました。
また、名前は英語をメインに。
最後の最後まで迷ったのですが、単純に私の苗字が正解で読まれにくいこともあって、英語を選択しました。
サイトへのアクセスをしやすくするために、裏面にQRコードを加えました。
まとめ

名刺制作は1ヶ月くらいこうでもないああでもないと悩みながら制作しました。
ところどころ線の太さが違ってしまったのが唯一の反省点ですが、デザインに関しては納得するものを作ることができました。
これからも精進していきます。
今回の記事に関してご質問等ありましたら、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください。
GOSHIMMER